説明
商品説明
“GSEリキッド” の高濃度タイプ有機栽培されたグレープフルーツの種子と果肉のエキスから作られた天然の四級塩であるシトリシダル(CITRICIDAL)を主成分としたリキッドです。
シトリシダルは、グレープフルーツのバイオフラボノイド(ポリフェノール)をその効能を高めるよう四級アンモニウム塩に変換した化合物で、抗菌を目的に使用することができ(サプリメントとして)内服、(皮膚のための)外用、台所の抗菌など多目的にご利用いただけます。
のどの痛み、カンジダ、感染が原因と考えられるおなかの不具合、すり傷、おむつのかぶれ等の皮膚トラブル、抗菌を目的としての野菜や果物や肉、食器などの洗浄などにもお使い頂けます。
※掲載商品画像とお届け商品のラベルデザインが異なる場合が御座います。何卒ご了承下さいませ。
ご使用方法
必ず薄めてからお使い下さい。【サプリメントとして使用する場合】
大人の方:1日1~3回、お食事に関わらず、3滴を150mlの水、またはジュースに混ぜてお召し上がり下さい。
5歳以上のお子様:1日1~3回、お食事に関わらず、1~3滴を150mlのジュースに混ぜてお召し上がり下さい。
【うがい】
90mlまたはそれ以上の水に1滴加えて攪拌し、必要に応じてうがいをして下さい。
【耳洗浄】
30mlのグリセリンまたはアルコールに1~3滴加え、よく混ぜます。その溶液を、1日1~2回、感染した方の耳の中に1~2滴垂らします。必要に応じて、使用頻度を調節して下さい。
【鼻洗浄(大人のみ)】
180mlの水に1滴加え、点眼用容器等に移します。頭を後ろに倒し、鼻孔に溶液を垂らします。頭を前後に動かし、溶液が鼻腔に行き渡るようにします。その後、頭を元に戻し、溶液を排出します。
※鼻をすすって溶液を吸入しないようにして下さい。
【膣洗浄】
180~240mlの水に1~2滴加え、1日1回、洗浄器等を使い、1週間洗浄します。
【洗顔】
顔をぬるま湯か水で濡らします。濡れた状態で、2~3滴を指にのせ、指で円を描くように優しくマッサージします。
水で洗い流し、パッティングをして乾かします。
※深部までのクレンジング作用のため、皮膚に刺激感を感じることがあります。
【皮膚の洗浄・殺菌(擦り傷などの軽い傷等)】
希釈液を作ります。(大さじ1杯の水に、1~3滴)
希釈液を1日2回、患部に塗布します。
【ネイルトリートメント】
水またはアルコールで希釈液を作ります。(大さじ1杯の水またはアルコールに、1~3滴)
1日2回、爪の表面、爪の根元に液を塗ります。または、爪を液に浸します。
?
【頭皮のケア】
シャンプー時に2~4滴を手の中でシャンプーと混ぜるか、シャンプーをつけた頭皮に振りかけてお使い下さい。
頭皮をマッサージして、2分ほどおいてから、よく洗い流します。
【歯ブラシの洗浄】
水を入れたコップに2~4滴加え、よくかき混ぜます。
15分程、歯ブラシをその中につけます。(または、歯磨き後に、歯ブラシをその液につけておいても構いません。)
※歯ブラシは使用前にすすいでください。溶液は3~4日毎に取り替えてください。
?
【野菜、果物、肉類の洗浄】
冷水をためたシンクに20滴加えます。その溶液に、野菜、果物、肉などを手早くつけます。必要に応じてその後、すすいでください。
?
【食器、台所用品のリンス剤】
水をはった洗いおけの中に10~20滴加え、食器類をつけ置きします。最後のすすぎ時に使用しても結構です。
食器洗い機にご使用の際は、洗剤またはリンス剤に10~20滴加えて下さい。
?
【まな板洗浄】
5~10滴を直接たらし、30分つけ置きします。その後、水で洗い流します。
まな板はもちろんのこと、食器用スポンジや台ふきにもご使用下さい。
?
【家庭用クリーナー】
約1リットルの水、またはクレンザーに15~30滴加えます。スプレー式容器に入れて、お掃除の際に適宜お使いください。
?
※目にはご使用にならないで下さい。
※原液を耳、口中、鼻など粘膜にはご使用にならないで下さい。
※万が一、原液が目など入ってしまった場合は、流水で10分以上洗い流し、医師の診察を受けて下さい。刺激感は48時間続く場合があります。
内容成分
3滴中:グレープシードエキストラクト(GSE) 100mg
その他の原材料:
植物性グリセリン
注意事項
- サプリメントは栄養補助食品であり、いかなる疾病の治療・予防も目的としてはおりません。あくまでも「食品」であることにご留意ください。
- サプリメントは医師の処方で服用する薬ではありません。選択から使用まですべてご自身の責任となることをご了承ください。
- どのような製品でも、使用者の体調や体質によって体に合わないことがあります。好ましくない反応が出た場合、安全のため使用を中止してください。
- 医師による治療・投薬を受けている場合、医薬品との相互作用が生じる可能性があります。製品の使用については担当医師の指導を受けてください。
- 特に医師の判断を経ずに治療・医薬品の使用を中断し、サプリメントを使用するような行為は絶対におやめください。
- メーカーの示す用法用量を逸脱したご利用はおやめください。
- 製品には原材料・成分に特有の匂いや色がある場合がございます。匂いが強く感じられたり、色が認められる場合でも特に製品の異常ではございません。
- 個人輸入では一度に輸入できる数量に制限があります。規制の範囲内で必要分のみご購入ください。
- 個人輸入で持ち込まれた商品は、ご自身の判断での「個人使用」のみが許可されています。そのため、法人・団体名義でのご注文は法的にお受けできません。
- また、個人輸入した商品を他人への譲渡・転売することも法的に認められておりません。
Payment & Security
お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません